【ガレージムックの整備日誌】

横浜市青葉区でスクーターの販売・修理・買取を行っている スクーター取り扱い専門店 ガレージムックの店長ブログ

免許制度緩和
現在『原付二種』と呼ばれる125ccバイクに乗ろうとすれば、普通免許と別の『小型自動二輪免許』が必要。結果として二輪車の販売は伸びない。そんなことから経産省は規制緩和を検討しているという。

だそうだ
喜ばしいようですが、私は大反対です。
なぜなら原付の敷居が高くなるからです。
今は50点満点のテストのみで、合格後ちょっとした講習。
これが125まで乗れるとしたらそうは行かないでしょう。
簡単な実技試験か、合格後数時間~数日の講習が必要でしょう。
こうなると16になって原付を取る若者は減ると思います。
結果バイクに興味がなくなり大きなのも乗らなくなる。
では、今までと同じ内容で125まで乗れるようにしたら?
これまた危険で、初めて50に乗った人で試乗や納車時にぶっ飛んだ人何人も見ています。
これが125だったらダメージも尋常じゃないです。

なので単純に今の免許制度のまま、誰も守っていない30km規制や二段階右折をなくせば良いんですよ。
それじゃ今の4stは馬力がなくて危ないというなら、原付1種は60とか70ccにするとか、馬力で区分するとかすればそれは解決できます。

スクーター修理・改造・買取・販売専門店  ガレージムックへのリンクはこちら スクーターの修理・改造・買取ならガレージムックへ
| バイクの豆知識::日常 | 09:48 PM | comments (0) |

40回
去年までは冬でもバイク通勤だったのですが、今年はなぜか殆ど乗りませんでした。
1月~4月まで、月一回だけです。
なので一ヶ月放置の状態が4回なのですが、当然キックしても直ぐにはかかりません。
大体40回前後でかかります。
今までも放置すると40回前後なのです。
不思議ですよね?

恐らくですけど私のアドレス110は足元にタンクがあり、長期放置すると燃料ホース内のガソリンがタンクへ戻ってしまい、それをくみ上げるまでに40回という数字が必要なのだと思います。
Dio系でも結構なりますよね、これも足元タンクです。

最近のインジェクションモデルは電動の燃料ポンプなので、こういったことは起こりません。
始動性がよい原因のひとつですね。

スクーター修理・改造・買取・販売専門店  ガレージムックへのリンクはこちら スクーターの修理・改造・買取ならガレージムックへ
| バイクの豆知識::日常 | 12:55 PM | comments (0) |

コンビブレーキ&ABS
ちょっと前の話ですが国交省から通達がありました。
ざっくりまとめると平成30年からコンビブレーキ(前後のブレーキが同時に作動)かABSを義務化する、ただし50cc以下は対象外となる。

でかいバイクに限って言えばABSはいいことだと思うけど、コンビブレーキは無いなと思います。

125cc以下だとどちらもいらないでしょう。
コストアップになるし重量もアップする。それでいて活躍できる場面が想像できない。
前に機械式の擬似ABS車両乗ったことがあるけどこれが、止まらないしコントロールしづらい。
センサー付けてコンピュータ制御すればいいのだろうけど、コストがかさむし修理も高くつく。

コンビブレーキはホンダの50ccには随分と前から採用されていますが、整備性がとにかく悪い。悪いと言うことはお金も掛かるということ。

原付はどんどん使い捨ての道具になっていきますね

スクーター修理・改造・買取・販売専門店  ガレージムックへのリンクはこちら スクーターの修理・改造・買取ならガレージムックへ
| バイクの豆知識::日常 | 11:48 AM | comments (0) |

デフレ?インフレ?
現在はデフレで日銀が2%インフレが目標とか言っていましたけど、本当にデフレなのでしょうか?
私はハイパーとは言いませんがかなりのインフレだと思います。
20数年前、週刊少年ジャンプは180円でしたし自販機は100円でした、ガリガリ君っぽいアイスも50円だったかな?
タクシーや、電車バスも2割位値上がりしています。
そしてなんとガソリンは80円台だったのです。
今からは考えられません、円高だったんじゃないの?いえいえ、当時ドルは150円くらいでした。
なもんで輸入品は今よりも1.5倍だったはずなんですよね。

でスーパーDioが安い店で10万くらいでした、今はTodayが同じくらいですかね?
あれ?安くなってるじゃん?
いえいえTodayは中国産、スーパーDioは純国産です。
恐らくToday純国産にすると15~20万になると思います。
それじゃ売れないから中国で生産し価格を抑えているのです。

要するに昔より安い価値のものが安い値段で氾濫しているだけで、同じものが安くなっているわけではないのです。
取捨選択するのは消費者の知恵ですね。

スクーター修理・改造・買取・販売専門店  ガレージムックへのリンクはこちら スクーターの修理・改造・買取ならガレージムックへ
| バイクの豆知識::日常 | 01:53 PM | comments (0) |

税金値上げ
軽自動車が来年度から税金が値上げになってしまいましたね。
既に乗っている人は関係ないので私は関係ないのですが、本来なら大きくて重く、燃費も悪い環境負荷の高い車の税金を高くするべきです。
外国からの圧力でしょうが、本末転倒ですね。

そしてこっそりと人知れずバイクも上がっています。
それも1.5~2倍です。
いくら元が安いと言っても2倍はおかしいでしょ?
こんなに環境負荷の低いすばらしい乗り物はどんどん推進していくべきなのに。

そこでちょっとした裏技が。
125cc以下のいわゆる原付は登録も廃車もお金がかかりませんし、即手続きが終わります。
そして自賠責保険は車体番号で登録しているのでナンバーは関係ありません。
なので3/31に廃車し、4/2に再登録してしまうのです。
するとナンバーは毎年変ってしまいますが、税金は一切かかりません。
窓口では嫌な顔されるかもしれませんが、決して違法ではありません。

まあ面倒なので、コストメリットは微妙ですけど複数台持っているなら長い目で見ると結構な節税になります。

私は乗っていない一台を廃車にしようと思っています。

スクーター修理・改造・買取・販売専門店  ガレージムックへのリンクはこちら スクーターの修理・改造・買取ならガレージムックへ
| バイクの豆知識::日常 | 11:35 AM | comments (0) |

PAGE TOP ↑