2015,06,28, Sunday
愛車の駆動系というかエンジン下部からカラカラというかシャリシャリというか音が出てきたので、十中八九スタンドロックの共振だと思うのですが念のため駆動系をばらして点検しました。
結果として音の原因は皆無だったのですが、ベルトがすごいことに。 カメファク製なのですが、距離というよりも経年劣化のようです。 在庫していたデイトナ製へ交換しました。 幅も長さも変わったのでフィーリングが変わりましたが、切れるよりはましです。 いままで修理で切れたのや紐のように細くなたベルトは見ましたが切れる直前のベルトを見たの初めてです。 いやー危なかった スクーター修理・改造・買取・販売専門店 ガレージムックへのリンクはこちら
| バイク作業日記::スズキ | 05:33 PM | comments (0) |
|
2015,06,14, Sunday
ホンダのジュリオというバイクをご存知ですか? 90年代後半に作られたリード50ベースのバイクです。 まあベースといっても全然違うんですけどね。 かなり異端なデザインで新車価格も高かったんじゃないかな? その個性的なデザインと価格で余り売れなかった訳です。 まあそれはいいとして普通ホンダのエンジンは縦型ならメットインBOXを外して、横型ならほぼ何も外さずにリアタイヤ交換(マフラー外し)が出来るのですが、このジュリオは例外で、下の写真までバラさないと外せません。 一応シート下のメンテナンスハッチとサイドカバー外せば出来るのですが、作業スペースが極端に狭く現実的ではありません。 なので確実性ならここまでバラスと。 ほんとホンダは基幹モデル以外の設計は駄目なのが多いです。 他のお店でリアタイヤ交換1万以上とられたこと無いですか?当然うちもジュリオは別料金です。 スクーター修理・改造・買取・販売専門店 ガレージムックへのリンクはこちら
| バイク作業日記::ホンダ | 12:08 PM | comments (0) |
|
2015,06,09, Tuesday
知り合いのバイク屋にエンジンの整備を頼まれました。 つい最近まで動いていたとのこと。 あけてびっくり、バルブが折れて暴れ周り、最終的にはプラグホール部分に刺さっています。 こんな酷いのははじめて見ました。 使えるものは何も無いので当然廃車となります。 最近思うのですが、2ストよりも4ストの方が酷くなったときの状態がより酷いですね。 ピストン側です 当然シリンダーも駄目ですし、コンロッドも駄目でしょう スクーター修理・改造・買取・販売専門店 ガレージムックへのリンクはこちら
| バイク作業日記::スズキ | 03:59 PM | comments (0) |
|
2015,06,09, Tuesday
なじみのお客さんからV125を自賠責は抜きで予算10万で探してくれと頼まれました。 正直この値段だと程の良いのは仕入れられません。 儲け0なら大丈夫ですけどねw なのであえてエンジンや駆動系はフルオーバーホールする覚悟で走行6万kmのを安く仕入れました。 まあ元々交換するつもりだったのですけど、カムとロッカーアームがすごいことに。 右に比べて左はカム山もアームも酷く削れて居ますよね? こんなのははじめて見ました。10万kmの125でも無かったです。 シリンダー&ピストンは綺麗だし、オイルもしっかり管理していたみたいなのに。 初期不良かバルブクリアランス調整ミスですかね? 普通に整備していればまずならないのでご安心を この記事書くのにgoobikeで相場見たけど、この整備内容で10万はいくらなんでも安すぎだった...OTL スクーター修理・改造・買取・販売専門店 ガレージムックへのリンクはこちら
| バイク作業日記::スズキ | 03:57 PM | comments (0) |
|
2015,04,30, Thursday
初期型アドレス110のトルクカム周りです。 通常の車種はオイルシールやO-リングを使いグリス封入し磨耗しないようにしているのですが、110の初期型やレッツ2等はコストダウンを試みドライ潤滑になってしまいました。 その効果は恐ろしく、走り方にもよりますが1万kmも走らないうちに正常に機能しなくなります。 ダウンできたコストは部品と加工で工場生産ベースで1000円も行かないと思います。 そして耐久性は下手したら1/10以下に。 写真は27000kmノーメンテのアドレス110です。 この部分+ランププレートで2万しました。 他に工賃もかかりますから、普通の店じゃ得意の台詞「買い換えた方が良いよ」でしょうね。 さすがにこれはやばいと思ったのでしょうね、中期型からは普通のグリス封入型に戻っています。 いくらコストダウンとはいえ、少し考えれば判るだろうに。 ちなみに私のアドレス110は中期型ですがあえてエンジンは初期型を使っています。 そしてこのトルクカム周りは半年に一度(1500km位)程度でばらして整備しています。 スクーター修理・改造・買取・販売専門店 ガレージムックへのリンクはこちら
| バイク作業日記::スズキ | 06:17 PM | comments (0) |
|